PCからhttp://m.gmail.com/にアクセスすると、それっぽいのが見えるようになってる。DTDを見るとWAPで定義してるっぽいXHTML Mobileって見えるのが興味津々。
2006-05-06追記
携帯電話のブラウザでも、正しく設定されていればUTF-8をちゃんと表示できますね。化けるのはContent-Typeヘッダとか、Content-Languageとか、xml:langとか、その辺が原因と見た。
携帯電話のブラウザでも、正しく設定されていればUTF-8をちゃんと表示できますね。化けるのはContent-Typeヘッダとか、Content-Languageとか、xml:langとか、その辺が原因と見た。
2006-09-06追記
たぶん、DOCTYPE指定にWAP向けのシュリンク版DTDを使ってるのに、XML Namespaceが通常のXHTMLなので混乱してるんだろう。PCサイトビューワだとその辺を巧く捌いているようでいい感じ。
たぶん、DOCTYPE指定にWAP向けのシュリンク版DTDを使ってるのに、XML Namespaceが通常のXHTMLなので混乱してるんだろう。PCサイトビューワだとその辺を巧く捌いているようでいい感じ。
1 件のコメント:
W-ZERO3で普通のGMailにアクセスすると、Gmail Mobileに自動的にリダイレクトされるんですね。
妙に見慣れた画面でした。。。
コメントを投稿